2012年02月18日 (土) | Edit |
先日までどのTVにしようか悩んでいましたがこれに決定し購入。TVを購入するなんてかなり久しぶりです。就職して初めての給料でTVを買ったのを覚えています。パナソニックの25インチで値段は10万ぐらいしたかな。因みにその年の賞与でアンプ、スピーカーなんかも揃えたなぁ~なんと未だに使ってますよ
このTVですが新しいモデルLC-32V7が出ているので値が下がっているようです。先日、購入したよりもまだ下がっている様子です(数百円単位)。アクオスLC-32E9と悩んだのですがHDD(外付け)録画もできるのでこちらにしました。
数日使用中でありますが特に問題はありません。やはりHDMI端子は3つで正解でした、DVDレコーダーは無いですがプレイヤーがあるのでそれを接続。PC、XBOX360、DVDプレーヤー接続です。あとは・・・HDD録画はまだ使用しておりませんでまた後日にでも書き込みます。
XBOX360、DVD、TV番組視聴は問題ないのですが、やはりPCモニターとして使うと文字がどうしても滲んでいるように見えてしまって若干ん~な感じではありますが解像度の問題でいたし方ないと云ったところでしょうか。グラボもGTS250のHDMI端子はアダプター経由での取り付けなのでその点も下がっている原因でしょうかね。GTX550Tiでも付けたいところでもありますがPCも買おうか考えておりますのでグラボは見送りって事で
24型から32型になったので・・・でかいでかい
視力がどんどん落ちて・・・
←↓ ランキング参加中 励みの1クリックよろしく♪→ 

にほんブログ村

このTVですが新しいモデルLC-32V7が出ているので値が下がっているようです。先日、購入したよりもまだ下がっている様子です(数百円単位)。アクオスLC-32E9と悩んだのですがHDD(外付け)録画もできるのでこちらにしました。
数日使用中でありますが特に問題はありません。やはりHDMI端子は3つで正解でした、DVDレコーダーは無いですがプレイヤーがあるのでそれを接続。PC、XBOX360、DVDプレーヤー接続です。あとは・・・HDD録画はまだ使用しておりませんでまた後日にでも書き込みます。
XBOX360、DVD、TV番組視聴は問題ないのですが、やはりPCモニターとして使うと文字がどうしても滲んでいるように見えてしまって若干ん~な感じではありますが解像度の問題でいたし方ないと云ったところでしょうか。グラボもGTS250のHDMI端子はアダプター経由での取り付けなのでその点も下がっている原因でしょうかね。GTX550Tiでも付けたいところでもありますがPCも買おうか考えておりますのでグラボは見送りって事で

24型から32型になったので・・・でかいでかい

視力がどんどん落ちて・・・




にほんブログ村
スポンサーサイト
2012年01月27日 (金) | Edit |
越して来てから色々と生活必需品のようなものは我慢してきましたが、何と思いきってオーブンレンジを購入しちゃいました
特にコンビニ弁当を買うわけでもないので無ければ無いで不自由とは思わなかったのですが、最近少しゆとりでもできたのでしょうか・・・近況変化なのやら。
たまにはお菓子でも作りたいなぁ~と思いが強くなったわけでして
埼玉に住んでいる時はパンを焼いたりもしていました。結構好きなんですよね、出来上がりはもちろんですが作る工程とかも楽しくてね~うまくはできないのですが
簡単なクッキーからでも試しに作ってみるかな
買うばかりじゃないぞ
ってね。
そうそう、オーブンレンジはパナソニックとかシャープなどを考えていましたが、
今回買ったのはこれです↓
パナソニックのはやはり値段が高いかなと・・・ハイアールと比べると4,5千円変わってくるので見送った・・・。シャープは機能的に弁当とかお惣菜の温め、冷凍食品重視に感じました。冷凍庫を持たない私には何の意味もなさないですし、ターンテーブルが26cmと狭いらしいのでシャープも落選
山善もどうかとは思ったのですが、家電の配達をしていた時にもハイアールの品は洗濯機やら冷蔵庫を一人暮らしのお宅に配達とか行って見ていますが、特に悪くは無い様子だったし値段とシンプル機能でハイアールに決定と致しました
中国製なのでハズレの確率も高いかもしれませんが当たりであってくれ
3年も使えたら当たりですかな
←↓ ランキング参加中 励みの1クリックよろしく♪→ 

にほんブログ村

特にコンビニ弁当を買うわけでもないので無ければ無いで不自由とは思わなかったのですが、最近少しゆとりでもできたのでしょうか・・・近況変化なのやら。
たまにはお菓子でも作りたいなぁ~と思いが強くなったわけでして

埼玉に住んでいる時はパンを焼いたりもしていました。結構好きなんですよね、出来上がりはもちろんですが作る工程とかも楽しくてね~うまくはできないのですが

簡単なクッキーからでも試しに作ってみるかな


そうそう、オーブンレンジはパナソニックとかシャープなどを考えていましたが、
今回買ったのはこれです↓
パナソニックのはやはり値段が高いかなと・・・ハイアールと比べると4,5千円変わってくるので見送った・・・。シャープは機能的に弁当とかお惣菜の温め、冷凍食品重視に感じました。冷凍庫を持たない私には何の意味もなさないですし、ターンテーブルが26cmと狭いらしいのでシャープも落選


中国製なのでハズレの確率も高いかもしれませんが当たりであってくれ

3年も使えたら当たりですかな




にほんブログ村
| ホーム |